IMG_9096
IMG_9096
IMG_9096
  • トップ
  • 治療コンセプト
  • スポーツ外傷・障害
  • 腰の痛み
  • 膝の痛み
  • 肩・背中の痛み
  • 料金表
  • IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
    IMG_9096
  • ブログ

    • ▼お知らせ (180)
      • L営業日の変更 (21)
      • L営業時間 (86)
    • ▼スポーツ外傷・障害 (23)
      • Lシンスプリント (1)
      • Lテニス肘 (4)
      • L症例報告 (7)
      • L足関節捻挫 (3)
    • ▼トレーナー活動 (3)
    • ▼交通事故 (2)
    • ▼治療 (38)
      • ばね指 (1)
      • L膝関節の動きのチェック (2)
      • L膝関節痛の原因 (8)
      • LRICE処置について (2)
    • ▼炎症について (7)
    • ▼腰痛について (15)
      • L症例報告 (3)
      • L腰痛の原因 (5)
      • L骨盤のゆがみが原因で腰痛になる方 (4)
    • ▼骨盤について (17)
      • Lゆがみチェック法 (3)
      • L産後のコンディショニング (7)
    • ぎっくり腰 (2)
    • カロリー計算 (3)
    • ダイエット (4)
    • トレーニング (15)
      • リハビリトレーニング (2)
      • 有酸素運動 (3)
      • 腰痛改善エクササイズ (3)
    • プロテインについて (4)
    • ランニング (1)
    • 五十肩 (1)
    • 低体温 (1)
    • 免疫力 (5)
    • 内臓脂肪 (1)
    • 半月板損傷 (1)
    • 坐骨神経痛 (1)
    • 未分類 (67)
    • 栄養 (6)
    • 片頭痛 (1)
    • 肉離れ (1)
    • 股関節 (3)
    • 股関節の痛み (3)
    • 肩こり (1)
    • 肩の痛み (5)
    • 腸脛靭帯炎 (1)
    • 膝の痛み (7)
    • 膝関節の痛みの原因 (5)
    • 足の疲れ (1)
    • 頭痛 (1)
    • 首の痛み (1)

2019.09.09

膝の痛みには、股関節が影響してる?

おはようございます!

磯城郡田原本町でライフ鍼灸整骨院と併設でパーソナルトレーニングジムをしています!

岩切です!

膝の痛みを経験した事がある方って意外と多いのではないでしょうか?

今日は、膝の痛みがなぜ起きてしまうのかを簡単にご紹介させていただきますね。

まず膝関節は、大腿骨・脛骨・腓骨・膝蓋骨で構成されています。

なので皆さんはこれを見てお気づきになられたでしょうか?

そうです!

膝関節を構成している骨で、大腿骨があるんですがこれって股関節の骨でもあるんですよね。

この大腿骨は骨盤を構成している寛骨という骨の関節窩にはまり込んでいるのが、

お分かりになると思います。

なので膝関節は単独の問題で痛みが発生するのは、外傷性の時のみとも言われています。

外傷性とは、スポーツ時などで相手選手とのコンタクトプレーなどで損傷したりする事です。

日常生活やスポーツ時の繰り返して起きてしまう膝の痛みは、股関節など他関節の動きが

悪くなってしまい、その代償で痛みが誘発してしまう事が多く見受けられます。

まず股関節を構成している骨盤が歪み、その周囲についてしまっている筋群がバランスを失い

縮こまりすぎたり・伸びすぎてしまったりが起き、そのことにより筋肉達が収縮不全を

起こしてしまいます。

そして股関節の動きが悪くなっていき機能低下してしまい、股関節に付いている

大腿の筋群にも悪影響を起こしてしまいます。

その影響が多く起こってくるのは大腿四頭筋・大腿筋膜張筋・ハムストリングスとなります。

これらの筋肉達も収縮不全が起きてしまい機能低下しています。

ただし機能不全を起こしてしまっているのは、ハムストリングスの場合が多いです。

その他の大腿四頭筋・大腿筋膜張筋は、アクティブに活動してしまっていて筋内圧が

高くなってしまい、膝などの動きにも悪影響を及ぼしています。

この失われたバランスにより膝関節により多くの負担がかかる事は、想像に難しくはないかと

思われます。

なので当院では膝の痛みがある方は、身体の評価を行なっていき骨盤矯正などで

全体の治療を行なった後、局所的な筋群にもアプローチをしていきます。

膝の痛みにお悩みの貴方!

ぜひ一度当院にお気軽にご相談して下さい!

早くその膝の痛みとおさらばしましょう!

運動をアスリートだけのものと思っていませんか?

「歩く」はもちろん「洗濯物を干す」、「高いところの荷物を持つ」、「車の乗り降り」など日常生活も運動の一つです。

日常生活のパフォーマンスを向上させるというのは、「楽に」歩ける・「楽に」洗濯を干せる、「楽に」荷物が持てる、ということです。

ライフ鍼灸整骨院で「楽に」生活を送れるようになりませんか?

 

田原本から徒歩7分!!駐車場5台完備!! 青い看板が目印です!

〒636-0300 奈良県磯城郡田原本町359-1

ライフ鍼灸整骨院

ご相談もお気軽にご連絡下さい!

メール:lifeseikotsuin10.07@gmail.com

電話:0744-32-0117

私たちライフ鍼灸整骨院は、最先端の医科学的根拠に基づき治療をしていき、スポーツによる怪我・日常生活での痛み・トレーニングでの姿勢改善・正しい身体の使い方を指導し、ケガからの復帰・さらに復帰後のスポーツパフォーマンスアップを絶対の自信としています!

トレーナー派遣もしています、興味のある方は上記のメールにてご相談ください!!

「フェイスブックページ」はこちら

「ホームページ」はこちら

一度ご覧ください!

 

« 前の記事 次の記事 »

ライフ鍼灸整骨院
店舗情報

ご予約・お問い合わせ

0744-32-0117

「ライフ鍼灸整骨院」
〒636-0300 奈良県磯城郡田原本町359-1
定休日 : 日・祝日

Copyrights © 民間広告支援機構 all rights reserved.