IMG_9096
IMG_9096
IMG_9096
  • トップ
  • 治療コンセプト
  • スポーツ外傷・障害
  • 腰の痛み
  • 膝の痛み
  • 肩・背中の痛み
  • 料金表

運動の活動が増えているこの時期に多いケガ(足関節捻挫について)

2022.03.30

おはようございます!

磯城郡田原本町でライフ鍼灸整骨院と併設でパーソナルトレーニングジムをしています!

岩切です!

コロナウイルスに対しての対策として、

・窓を開けて換気しながら診療中

・スタッフの手指消毒は施術の都度行なっております

・院内では2メートルの間隔が取れるようにしております

・ご予約の人数を制限して対応しております

※ケガやぎっくり腰などの急患に関しては随時受付しております

※詳しい時間等は、お電話にてご確認ください

当院は予約優先制になっておりますので、お電話をしていただいてから

ご予約をしていただけるとスムーズに対応させていただけます。


今回は、最近運動の活動が増えてきてケガの対応が多くなっていて

その中でも足関節捻挫が多くみられていますので、

その足関節捻挫について書いていきます。

足関節捻挫で一番損傷が多いとされているのが前距腓靭帯です。

この靭帯が損傷してしまうと内反動作が緩くなってしまったり、

足首の前方の動きが悪くなってしまうことがあり、

足関節の不安定性につながっていきます。

そのほかにも意外と多い靭帯の箇所は前脛腓靭帯と言うところです。

これらの靭帯損傷を判断するために当院ではエコー検査を行っています。

あと処置としては、ギブス固定やテーピング固定などその靭帯の損傷度合いに

より変化させていきます。

上記の写真は、初めての足関節捻挫をしたサッカー少年でU字のギブス固定を

行いました。

今後は超音波治療器などを中心に治療を行っていき、

リハビリをしていく予定です。

このリハビリなどのことについてはこちらの記事をお読みください。

怪我したあとのリハビリについてパート①

怪我したあとのリハビリについてパート②

ケガでお悩みの方はご相談ください^ ^


当院では怪我の応急処置や治療・リハビリはもちろんのこと怪我だけではない

肩こり・腰痛・膝痛などの不調についても対応しており、

併設のトレーニングスペースでは、

最適な性能を持った身体を追求するため、最適な身体の状態に戻っていただいた上で

理想の身体を目指していただきたいと思いパーソナルトレーニングも行っております。

お身体のことでご相談があればお気軽にご相談ください。

当院のLINE@をご登録していただければ、

○休日・時間外でもチャット相談可能

○新規予約も可能

当院LINE@はこちら


私たちライフ鍼灸整骨院は、最先端の医学的知識・技術を提供し、

この整骨院に関わる全ての人の症状を根本的に改善させる事を第一に考え、

症状を改善していく事で様々なことに挑戦し成長ができ自信が生まれ、

それに対する変化を楽しんでもらえる整骨院です。

近鉄田原本駅から徒歩7分!!駐車場5台完備!! 青い看板が目印です!

〒636-0300 奈良県磯城郡田原本町359-1

ライフ鍼灸整骨院

ご相談もお気軽にご連絡下さい!

メール:lifeseikotsuin10.07@gmail.com

電話:0744-32-0117

トレーナー派遣もしています、興味のある方は上記のメールにてご相談ください!!

「フェイスブックページ」はこちら

「ホームページ」はこちら

「インスタグラム」はこちら

一度ご覧ください!

カテゴリー: お知らせ, スポーツ外傷・障害, トレーニング, リハビリトレーニング, 足関節捻挫

足首を捻ってしまった場合は?

2021.12.23

おはようございます!

磯城郡田原本町でライフ鍼灸整骨院と併設でパーソナルトレーニングジムをしています!

岩切です!

コロナウイルスに対しての対策として、

・窓を開けて換気しながら診療中

・スタッフの手指消毒は施術の都度行なっております

・院内では2メートルの間隔が取れるようにしております

・ご予約の人数を制限して対応しております

※ケガやぎっくり腰などの急患に関しては随時受付しております

※詳しい時間等は、お電話にてご確認ください

当院は予約優先制になっておりますので、お電話をしていただいてから

ご予約をしていただけるとスムーズに対応させていただけます。


最近は怪我の応急処置が増えてきていますので、その怪我の中の足関節捻挫について

書いていこうと思います。

足関節捻挫で多い靭帯損傷は、前距腓靭帯・踵腓靭帯・後距腓靭帯・前脛腓靭帯となります。

足関節捻挫は、症状的に軽い場合もあり軽視されやすい怪我でもありますが、

初期の処置を疎かにすると予後が悪くなってしまうケースが多くあります。

なのでしっかりと状態を把握することが重要になっていきます。

今回紹介させていただく症例は、

歩いていたところが滑りやすくなっていて、その際に足を滑らせ捻ってしまい負傷しました。

圧痛部位などを確認し、エコー検査を行った結果前距腓靭帯部の損傷がみられました。

※左側が損傷したエコー画像になります。

右側の健側は綺麗な靭帯像が映っていますが、

左側は靭帯部分に損傷した描写が描かれています。

当院では、このような足関節捻挫の処置ではLIPUSという超音波治療器を使用していきます。

このLIPUSは、損傷した靭帯に対して疼痛の軽減・治癒促進させる機械となります。

その後は固定を行っていきますが、今回は普段から動いたりする仕事を

行っているということもありテーピング療法で固定することになりました。

このように靭帯の損傷状態を把握し適切に処置を行っていくことが予後にも影響し

治療期間の短縮にも繋がっていきます。

当院では怪我の応急処置や治療・リハビリはもちろんのこと怪我だけではない

肩こり・腰痛・膝痛などの不調についても対応しており、

併設のトレーニングスペースでは、

最適な性能を持った身体を追求するため、最適な身体の状態に戻っていただいた上で

理想の身体を目指していただきたいと思いパーソナルトレーニングも行っております。

お身体のことでご相談があればお気軽にご相談ください。

当院のLINE@をご登録していただければ、

○休日・時間外でもチャット相談可能

○新規予約も可能

当院LINE@はこちら


私たちライフ鍼灸整骨院は、最先端の医学的知識・技術を提供し、

この整骨院に関わる全ての人の症状を根本的に改善させる事を第一に考え、

症状を改善していく事で様々なことに挑戦し成長ができ自信が生まれ、

それに対する変化を楽しんでもらえる整骨院です。

近鉄田原本駅から徒歩7分!!駐車場5台完備!! 青い看板が目印です!

〒636-0300 奈良県磯城郡田原本町359-1

ライフ鍼灸整骨院

ご相談もお気軽にご連絡下さい!

メール:lifeseikotsuin10.07@gmail.com

電話:0744-32-0117

トレーナー派遣もしています、興味のある方は上記のメールにてご相談ください!!

「フェイスブックページ」はこちら

「ホームページ」はこちら

「インスタグラム」はこちら

一度ご覧ください!


 

カテゴリー: お知らせ, 治療, 足関節捻挫

ここ最近増えている足関節の捻挫

2015.10.09

おはようございます!!

先日は、2周年イベントでたくさんの方がご来院して頂きありがとうございました。

このときの写真などもまたアップしていきますね。

さて今日は、ここ最近患者さんの中で増えてきている症例の紹介をさせていただきます。

当院は、スポーツをしている患者さんが多いのですが、

そこでここ最近増えている症例が足関節の捻挫です。

捻挫でも損傷レベルが様々ありますが、足首を捻ってしまったと来院してくる人が

増加しています。

特にここ最近気になるのが、脛腓靭帯損傷です。

足関節の捻挫といえば、前距腓靭帯というところの損傷が多いのですが、

ここ最近の患者さんの流れは、上記でも言いました脛腓靭帯損傷です。

ここの靭帯損傷は、足の踏み込み動作などで痛みを訴えるケースが多く、

しっかりと処置していかないと中々痛みが取れないのと予後的には足が疲れやすくなると

いった事が多く起こってきます。

なので皆さんも捻挫を自己判断でホッとかないでしっかりと専門のところで

診てもらうようにしていきましょう。

当院では、超音波治療・マイクロカレント療法を中心にその処置をしていきます。

そして最後に当院オリジナルのテーピング処置をしていきます。

そのようなケガでお困りの方は、当院にお気軽にご相談下さい。

当院はスポーツ外傷やスポーツ障害・トレーニングでの姿勢作り・身体の使い方を指導し、

ケガからの復帰・さらに復帰後のスポーツパフォーマンスアップを絶対の自信としています。

お困りの方は、お気軽にご来院下さいトレーナー派遣もしています。ご相談もお気軽にご連絡下さい。

 

カテゴリー: スポーツ外傷・障害, 足関節捻挫

    • IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
      IMG_9096
    • ブログ

      • ▼お知らせ
        • L営業日の変更
        • L営業時間
      • ▼オスグッド
      • ▼スポーツ外傷・障害
        • Lシンスプリント
        • Lテニス肘
        • L症例報告
        • L足関節捻挫
      • ▼トレーナー活動
      • ▼交通事故
      • ▼治療
        • ばね指
        • L膝関節の動きのチェック
        • L膝関節痛の原因
        • LRICE処置について
      • ▼炎症について
      • ▼腰痛について
        • L症例報告
        • L腰痛の原因
        • L骨盤のゆがみが原因で腰痛になる方
      • ▼骨盤について
        • Lゆがみチェック法
        • L産後のコンディショニング
      • ぎっくり腰
      • アスリートのパフォーマンスを向上させよう
      • カロリー計算
      • ゴルフ
      • サッカーのパフォーマンスを向上させよう
      • ストレス
      • ダイエット
      • トレーニング
        • リハビリトレーニング
        • 有酸素運動
        • 腰痛改善エクササイズ
      • パーソナルトレーニング
      • プロテインについて
      • ヘッドマッサージ
      • ランニング
      • 不眠
      • 五十肩
      • 低体温
      • 便秘
      • 免疫力
      • 内臓脂肪
      • 冷え性
      • 半月板損傷
      • 坐骨神経痛
      • 子育てママの腰痛
      • 寝違え
      • 整骨院で腰の痛みから解放されましょう
      • 未分類
      • 栄養
      • 椎間板ヘルニア
      • 求人募集
      • 温活・妊活・体質改善
      • 片頭痛
      • 立ち仕事をしていての腰の痛み
      • 肉離れ
      • 肘の痛み
      • 股関節
      • 股関節の痛み
      • 肩こり
      • 肩の痛み
      • 腰の痛みをなくしてゴルフを楽しもう
      • 腰痛を抱える40代女性に向けた予防・改善方法の解説
      • 腸脛靭帯炎
      • 膝の痛み
      • 膝関節の痛みの原因
      • 自律神経
      • 足の疲れ
      • 足ツボ
      • 野球肘
      • 野球肩
      • 頭痛
      • 首の痛み
ライフ鍼灸整骨院
店舗情報

ご予約・お問い合わせ

0744-32-0117

「ライフ鍼灸整骨院」
〒636-0300 奈良県磯城郡田原本町359-1
定休日 : 日・祝日

Copyrights © 民間広告支援機構 all rights reserved.